全国の不動産屋さんが送る「すべらない話」

普段自分達のお店では言えないことや、裏話、秘話等ドシドシ公開される?予定です。(笑)ご期待下さい!

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< January 2010 >>
SPONSORED LINKS
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

拍手する
| - | | - | - | -
1月の市場性は・・・
JUGEMテーマ:日記・一般

投稿が遅くなりすいません
直球勝負です

マイホームをお探しされている方にとっても我々、
不動産会社にとっても気持ちも新たに迎えた
新年だったかと思いますが、早くもあと3日を
残すだけとなりましたね。
本当に時間って早いものですよね

年明け早々、住宅版エコポイントなども話題にあがりましたが、
あくまで私個人的な見解としては住宅という大きな金額の購入における
モノに対しての還元性が今ひとつ・・・と思えます。
市場を喚起するような大きな波にはならないのではないかなぁと
少し残念感もあります。
まぁ、それでも何もないよりは自動車産業と同じく
裾野が広い住宅業界にとっても消費者の方にとっても
プラス要因であることは間違いなしですが

さて、こちらのブログに現在、参加している不動産会社さんは
みなさんタイトルどおり関西圏ではあるものの、地域が
被っておらずその市場性は千差万別といえると思います。

昨年の11月頃から年末、そして現在と変わらず不景気ですが
例年よりやはり不動産の流通は活発といえます。
都市銀行、地方銀行の担当者が弊社にローンの紹介に
見えられますが、その際のお話でも住宅ローンのお申し込み数が
非常に多いと言われます。

私の地域でも秋から現在まで良く物件が動いているなぁと感じられます。
「動いている」というのは「良く売れている」ということです。

えっ?こんなに不景気なのに家を買う人っているんだ〜という
ことを言われる人もおられますが、堅実な方ほどこの不景気こそ
チャンスということで購入をされているものです。
ただ、買い手市場になっている現在、売主さんからするとある程度、
買い手の条件に譲歩しなければならなかったり、持っていても
価格が上がる見込みがないことから非常に厳しい状況とはいえます。

ただし、物件が動いているとは言ってもその内容という点では
以前と異なってきています。
住まいというものに対しての価値観の多様化がありますが、
現実的な面では購入額というものが下がってきています。

資金計画や支払い能力も各人異なるので一概には言えませんが、
ローンを長期で組みたくない(退職後に残したくない)、毎月の
返済を10万円くらいまでに押さえたいという意向が強くなっています。

だから、思い立ったからその時に購入ということも大事ですが、
それ以前に計画性をもって諸経費分くらいは自己資金を預金していく
という計画性のある方が今、不景気という恩恵に預かって思うような
物件を条件良く購入していけているといえます。

何事も計画性を持ってさえいれば状況の変化に対応して
良い良い状況を自分で作っていけれるもののような気がします。
今年も不動産売買を通じて昨年以上に自分自身に、お客様に、地域に、
社会に貢献できるような事業展開を行っていきたいなぁって思っています。

何か最後は私の決意表明みたいですが、要するに1月は物件が良く売れていて
2月・3月は普通に考えて例年通りそれ以上に動いてくるわけですから
購入者の方にとっては期待出来そうですねってことを書きたかったのです。

by 直球勝負


上記バナーはリンクフリーです。是非色々な所にお貼りください。


この会の主旨は「不動産業で共に学び、共に栄える」事です。関西の不動産屋さんが送る「すべらない話」ブログを運営する5社のメンバー全員、この会の主旨に賛同し加盟しております。 

 

関東の業者さん達の素晴らしい共同ブログです。リンク済みですので是非ご覧ください。

拍手する
| 直球勝負編 | 20:03 | comments(0) | trackbacks(0) | -
住宅版エコポイント詳細報告です!
なにわのバリ子です 早々出遅れてしまいましたが
お許しください
新年、明けましておめでとうございます
皆様、本当に旧年中は大変お世話になりました
心より御礼申し上げます
本年もどうぞよろしくお願いします

 
今週の13日、大阪で講習会が開催されました。
すべらない会の方々も参加され、『これからの不動産のあり方』について
半日勉強しました!
 東京から、来られた金子社長のお話もすごく勉強になりました!
写真がないのが残念ですが・・・

↓金丸社長のお話です↓


↓勉強会が終わり、懇親会の”乾杯の音頭”のプロ高畑社長です↓


↓上村社長のお姿が・・・スミマセン!
 日本の正しい不動産業の有り方を考える会のメンバーです!↓


またまた、色々なお話をお聞かせ頂き、ありがとうございました

さて、本題の『住宅版エコポイント制度』について、ちょうど大阪講習会と
同日に、一部詳細案が発表されましたので、ここで少しご紹介します。

==========================
エコ住宅の新築
平成21年12月8日〜平成22年12月31日に建築着工したもの
※建築着工とは、根切り工事又は基礎杭打ち工事の着手をいいます。

一件につき、約30万円分ぐらいの、商品券、プリペイドカード、
地域振興券と交換される予定です。

エコ住宅とは、省エネや長期優良住宅等、環境に配慮した住宅のことです。
==========================

エコ住宅の新築以外にも、エコリフォームも検討されているとのことです。


過去最大の税制優遇。無駄なく利用しないと、損ですね


私も、そろそろ家でも購入しようかなぁ・・・


by なにわのバリ子


上記バナーはリンクフリーです。是非色々な所にお貼りください。


この会の主旨は「不動産業で共に学び、共に栄える」事です。関西の不動産屋さんが送る「すべらない話」ブログを運営する5社のメンバー全員、この会の主旨に賛同し加盟しております。 

 

関東の業者さん達の素晴らしい共同ブログです。リンク済みですので是非ご覧ください。

拍手する
| なにわのバリ子編 | 15:18 | comments(0) | trackbacks(0) | -
新年明けましておめでとうございます!
 
皆様

新年明けましておめでとうございます。

昨年度はこのブログメンバー内でも様々な交流や意見交換をすることが出来て、本当に有意義な一年だったと感じます。

皆さん地元に帰れば会社の社長であり経営者です。

そんな中貴重な時間を割いてまで意見交換や交流をするからには、無駄な時間を使うことは事実上不可能なのではないでしょうか?

なのでほんの少しお会い出来る間位は、気持ちのこもった意義ある時を過ごしたい・・・と考える訳です。

この「すべらない話」のメンバーは今5人です。

その発展形として「日本の正しい不動産業の有り方を考える会」があります。

「すべらない話」が日々地元で仕事をする社長さんや経営者が日常で感じる事や出来事を主にした発表の場であるのに対して、「日本の正しい不動産業の有り方を考える会」は、実際に機会を設けて集まって会いながら、考えを発表したり、討論したり、今更聞けないはずかしい話を聞いてしまえる会でもあります。

「日本の正しい不動産業の有り方を考える会」ブログ↓


当、関西の不動産屋さんが送る「すべらない話」メンバーも、「日本の正しい不動産業の有り方を考える会」の主旨に賛同し、加盟している同じ会のメンバーです。

そしてこの「すべらない話」ブログにはもう一つ隠しルールがあり、それは「誰がいつすべるのか?」という恐怖のルールです。(笑)

日々会のメンバー間では「あれは・・・違うよね?」とか、「まさか・・・す〇ってないよね?」という会話が・・・。(笑)

腕が試される過酷な会でもあります。(笑)

そして両方の会に共通しているのが志です。

ここに一つのエピソードがあります。

「意通すれば、則ち傾蓋の遇なり。」

(こころとうすればすなわちけいがいのぐなり。)(性霊集)

下野国(しもつけのくに)現在の栃木県に、日光開山の祖といわれた勝道上人という僧がいて、ある時空海は、人を介してその功を讃える碑文を依頼されました。

勝道上人と面識のなかった空海は一度辞退しますが、上人の徳を知り二荒山(ふたらさん)(日光山)を開いて寺社を建立するまでの苦心を聞くと感銘を受け、碑文を引き受けたのです。

その碑文に

「人の相知ること必ずしも対面して久しく語るのみにしも在らず。

意通すれば傾蓋の遇なり。」

とあります。

意味は「人が理解し合うというのは、必ずしも長い時間話をしてなるものではなく、心が通じ合えばそれだけで旧知の仲のようになれるものです。」

「傾蓋の友」とはたまたま路上で会って立ち話をすることで、ちょっと話しただけで旧友の様に親しくなること。

孔子が通りすがりに人に会い、車のきぬがさを傾けて親しく話した故事からきており、「傾蓋故の如し」ともいいます。

空海の言葉で上人への敬愛を示した訳です。

親しみや友情を生むのは、何度会っているか、どれだけ長く話したかではなく、心がどれだけ通じ合ったかなのです。

心が通じあえば会えなくても親友なのです。

「すべらない話」メンバーや「日本の正しい不動産業の有り方を考える会」のメンバーも、今年も昨年以上に「傾蓋の友」を増やし、交流や意見交換を通してお互いにレベルアップし、まず社長や経営者やその家族が幸せになり、その結果会社の社員がもっと幸せになり、お客様や世の中がもっともっと幸せになる仕組みを創造し続けていかなければいけない・・・と感じています。

少し長くなりましたね。

そんなこんなで・・・

2010年の今年もこの関西の不動産屋さんが送る「すべらない話」ブログ並びにメンバーをよろしくお願いいたします。

by ラッキーマン


上記バナーはリンクフリーです。是非色々な所にお貼りください。


この会の主旨は「不動産業で共に学び、共に栄える」事です。関西の不動産屋さんが送る「すべらない話」ブログを運営する5社のメンバー全員、この会の主旨に賛同し加盟しております。 

 

関東の業者さん達の素晴らしい共同ブログです。リンク済みですので是非ご覧ください。

拍手する
| ラッキーマン編 | 11:05 | comments(2) | trackbacks(0) | -
このページの先頭へ